こんにちは。千葉県水まわり解決センター(株式会社ダイシンクリア)です。汚い・きつい・危険の3Kといわれている「グリストラップ」の清掃。
生ゴミや残飯、油などが混ざった汚い排水をできるだけキレイにするグリストラップは、非常に汚れやすいためこまめな清掃が必要です。
しかし「どうやって掃除すれば良い?」「中の構造はどうなっているの?」と疑問を抱えている方もいるでしょう。
そこでこの記事では、グリストラップの構造やトラブルを解説するとともに、自分自身でできる清掃方法をご紹介します。グリストラップの清掃で困っている方は最後まで読んで実践してみてくださいね。
「グリストラップ」とは
「グリストラップ」とは、別名「グリースストラップ」とも呼ばれており、業務用の厨房に設置されている「油脂分離阻集器」のことを指します。
「グリース=油脂」と「トラップ=せき止め、罠」がかけ合わせられている言葉です。
レストランや飲食店、ホテルなどから排出される水には生ゴミや油が混ざっており、そのまま下水道に流れてしまうと自然環境に悪影響を及ぼします。そうならないためのグリストラップです。
飲食店やホテルなどの事業を行う場合には、必ずグリストラップを設置しなければなりません。
グリストラップの構造はどうなっているの?
グリストラップの構造は3つに分けられていて、油や沈殿物などと分離するように作られています。
- 第1層:厨房の排水に混ざっている生ゴミや残飯を分離させる
- 第2層:水面に油が浮く性質を利用して、水と油を分離させる・まだ残っている生ゴミや残飯を分離させる
- 第3層:油や生ゴミなどがほとんど含まれていない状態の排水を下水道に排出する
第1層では、重さのある生ゴミや残飯をグリストラップの下のほうに沈殿させます。そして、水面に浮く油の性質を利用して水と油を分離させるのが第2層です。
第3層の段階では油や沈殿物の含有率が下がっているため、その水を下水道などに排出します。このようにして、なるべくキレイな状態で下水道に排水を流すような構造になっています。
グリストラップで起きやすい詰まり・汚れのトラブルはおもに4つ
グリストラップで日常的に起きやすい詰まりや汚れのトラブルは、下記の4つが挙げられます。
- 排水管の詰まり
- 悪臭
- 害虫の発生
- 下水道などに汚れた排水が流れ出る
グリストラップは前述のとおり、ホテルや飲食店などで排出される汚れた水をできるだけキレイにしてから下水道などに流す設備です。そのため、グリストラップの中には生ゴミや残飯、油分が残っている状態となります。
これらをこまめに清掃しなければ、排水管が詰まったり悪臭を放ったりなどのトラブルが発生します。最悪の場合、水との分離が上手くできずに汚いまま下水道に排出される可能性もあるでしょう。
こうしたトラブルを防ぐためにも、グリストラップはこまめな清掃が重要です。
グリストラップの清掃について
先にもご説明したとおり、グリストラップはこまめな清掃が大切です。ここでは、ご自身で行うグリストラップの清掃方法を解説していきます。
掃除方法と使用する道具
グリストラップの掃除には、下記の道具を用意しましょう。
- ゴミをキャッチする「ネット」
- 油を吸収する「シート」
- 底に溜まったヘドロを洗う「長いブラシ」
- ヘドロをすくい取る「網じゃくし」
まず、第1層では生ゴミや残飯をキャッチしてくれるネットをバケットにセットしておきましょう。そうすることで、ネットを交換するだけで簡単にゴミを回収できます。
また第2層では、水面に浮いている油を取り除くために、油をよく吸い取ってくれるシートを活用しましょう。
そして第3層では、下のほうに溜まったヘドロを長いブラシなどを活用してこすり落とします。ある程度長さのあるブラシを使うと、腰をかがめずに掃除できるためおすすめです。
こすり落としたヘドロは、網じゃくしですくい上げましょう。
ただし、グリストラップから回収した生ゴミや汚れは、一般ゴミとしては捨てられません。事業から出されるゴミはすべて「産業廃棄物」として分類されるため、グリストラップのゴミも契約している産業廃棄物業者に回収してもらいましょう。
清掃の頻度は各層によって異なる
グリストラップの掃除頻度は、各層によって異なります。
- 第1層:基本的に毎日
- 第2層:1週間に1?2回程度
- 第3層:1ヶ月に1回程度
これはあくまでも目安です。ラーメン店や揚げ物を多く提供しているお店では、これよりも頻繁に掃除するようにしましょう。
グリストラップの蓋は時期を見て交換する
グリストラップの蓋は、経年劣化や錆びてきたら交換しましょう。業者にも依頼できますが、インターネットで購入することも可能です。
グリストラップ清掃は自分でやるの?業者に依頼するの?
グリストラップの清掃は、業者に依頼することをおすすめします。
先にご紹介した掃除の方法を実践すれば、グリストラップの掃除はできるでしょう。しかし、そもそも生ゴミや残飯、油などが溜まっているグリストラップは臭くて汚い場所です。専門業者でなければ、徹底的に掃除することが難しいケースも少なくありません。
汚れが取れていなかったり清掃を怠ったりすれば、悪臭や排水管の詰まりなどのトラブルが発生する可能性もあります。
こうした理由から、グリストラップの清掃は業者に依頼することをおすすめします。ご自身で掃除を行う場合には、しっかりと調べて理解したうえで実施してください。
まとめ
この記事では、飲食店やホテル、レストランなどの厨房に設置義務のある「グリストラップ」の清掃について解説しました。
グリストラップは、生ゴミや油などが混ざった汚い排水をそのまま下水道に流さないようにするための装置です。
汚れやすいグリストラップの清掃を怠れば、悪臭や排水管の詰まり、害虫の発生などのトラブルが起きるため注意してください。